- 撮影ルール:参拝の記念撮影は可。ご祈祷中の撮影は原則不可
- 七五三ご祈祷:平日 9:00〜16:00/土日祝 9:00〜16:30。予約推奨(当日受付も可・予約優先)。
- 住所:東京都台東区浅草2-3-1 / 電話:03-3844-1575
- 駐車場:ご祈祷の方のみ境内駐車可(駐車許可証を申請/台数に限り/終了後は速やかに出庫)。参拝のみは近隣Pへ。
- 混雑回避:10〜11月の土日祝は混みやすいので、午前早め or 夕方前がスムーズ。
※最新情報は ご祈祷(公式) / アクセス・駐車(公式) をご確認ください。
Yunagifilmsが選ばれる理由3つ
- 1時間18,000円(税込)。相場の中では“安め”でも、安定した高クオリティ
- 1時間撮影で100枚以上納品。しかも全データ納品+色補正もしっかり、が通常で追加料金必要なし
- 集合写真+自然な笑顔・何気ない瞬間まで、バリエーション豊富
(オプション)動画制作/フォトブックも対応。特にお手軽動画が人気です!
浅草神社の七五三写真ギャラリー
浅草神社で撮影した七五三の写真を紹介します!
しっかりした記念写真はもちろん、
明るくふわっとした写真や
何気ないカジュアルフォトが
人気のYunagifilmsの写真をご覧ください😊

まずは本殿前での集合写真!
せっかくのお着物ですが、お子さんは特に着崩れしやすいので集合写真は先に撮りましょう◎

次は、お参りです!
お宮参りでは撮れなかった、お子さんとのお参りショットも是非。


その後は、どんどん浅草神社の境内で撮影を進めていきます。
浅草神社は観光名所なので、人出もすごいですが、境内は広いので空いているところや、撮りやすい場所をカメラマンが案内します◎
近くの浅草寺での撮影も、可能です。
そして、絶対残しておきたいのが
七五三のカジュアルショット。
記念写真・集合写真とは違って
家族の何気ない瞬間が残せるので
違った味わいがあります。
Yunagifilmsでは、こんなカジュアルフォトも
七五三撮影ではとても
人気があります。











撮影の際は浅草神社の豊富なスポットを活かして
いろんな写真を撮っていきます📸
家族全員が写っている何気ない瞬間の写真って
なかなか撮れないですよね。
カメラ構える人が必要なので。
でも、プロのカメラマンに依頼すると
こういう何気ない瞬間も撮れるし
なかなか自分たちでは撮れないなぁ
と思える写真もたくさん撮ってもらえます。
でも、もらえる枚数に制限があるんじゃないの…?
カジュアルフォトをもらったら、記念写真はもらえないの?
なんて心配もご無用です。
Yunagifilmsでは、たっぷり撮影して
納品も写真全データなので
とても満足していただけています。
東京の浅草神社で撮影した
七五三写真のご紹介でした。
口コミ・お客様の声
七五三の写真を撮影させていただいた
お客様からの口コミをいくつか紹介します。
「この度は大変素敵なお写真を頂き誠にありがとうございました。
撮影後、子供も”おにいさんたのしかった!”と喜んでおりました。
また、写真を見て家族一同、参加したおじいちゃんおばあちゃんも含めて大変喜んでおります。
今回素敵な思い出になりましたので、またぜひお祝いのシーンなどで利用させていただきたいです。
その際は何卒よろしくお願いいたします。 」
浅草神社での七五三写真の紹介でした。
七五三を浅草神社や東京の神社で検討中の方は
安い料金で、クオリティの高い写真が評判のYunagifilmsへ
是非ご依頼ください。
七五三の撮影事例
動画やフォトブックの制作も人気です。
制作している動画のサンプルはこちらから↓
浅草神社での七五三の写真撮影は
Yunagifilmsへ!